※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 火の鳥~時空を超えて~ (広瀬勇人)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] エスクラルモンド組曲 より エヴォケーション (マスネ)
[自] 不明
[自] 序曲《アヴァロンの夜》 (オリヴァドーティ)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
[自] 歌劇《良い娘》 より 序曲 (ピッチンニ)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学C | [自] 火の鳥~時空を超えて~ (広瀬勇人) | 中村優斗 ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学C | [自] 北の鳥たち (広瀬勇人) | 山本彩乃 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学C | [自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶) | 杉山早紀 ● 金賞・代表 | 杉山早紀 ● 銅賞 | |
2021年 (令和3年) | 中学C | [自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶) | 杉山早紀 ● 金賞・代表 | 杉山早紀 ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 中学C | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学C | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学C | [自] いつか見た海 (足立正) | 本多未和 ● 金賞・代表 | 本多未和 ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学C | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学C | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学C | [自] 秀吉<交響組曲「秀吉」より> (櫛田胅之扶) | 須貝雄太郎 不明・代表 | 須貝雄太郎 ● 銅賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学C | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 須貝雄太郎 不明・代表 | 須貝雄太郎 ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学C | [自] フィギュレーション (櫛田胅之扶) | 須貝雄太郎 不明・代表 | 須貝雄太郎 ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学C | [自] エスクラルモンド組曲 より エヴォケーション (マスネ) | 須貝雄太郎 ● 金賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学C | [自] へイヴンダンス (ホルジンガー) | 宮崎圭司 ● 金賞・代表 | 宮崎圭司 ● 銅賞 | |
1989年 (平成元年) | 中学C | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 宮崎圭司 ● 銀賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学C | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 宮崎圭司 ● 金賞 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学C | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 湯浅康平 ● 銀賞 | ||
1986年 (昭和61年) | 中学C | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 湯浅康平 ● 銀賞 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 湯浅康平 ● 銀賞 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学C | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 涌井進 ● 金賞 | ||
1983年 (昭和58年) | 中学C | [自] 序奏とカプリス (カーター) | 涌井進 ● 金賞 | ||
1982年 (昭和57年) | 中学C | [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | 涌井進 ● 銀賞 | ||
1981年 (昭和56年) | 中学C | [自] コヴェントリー (タジェンホースト) | 涌井進 ● 金賞・代表 | 涌井進 ● 銅賞 | |
1980年 (昭和55年) | 中学C | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 涌井進 ● 金賞 | ||
1979年 (昭和54年) | 中学C | [自] 序曲《アヴァロンの夜》 (オリヴァドーティ) | 涌井進 ● 銀賞 | ||
1978年 (昭和53年) | 中学C | [自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ) | 涌井進 ● 銀賞 | ||
1977年 (昭和52年) | 中学C | [自] 歌劇《良い娘》 より 序曲 (ピッチンニ) | 尾崎賢二 ● 銅賞 | ||
1976年 (昭和51年) | 中学C | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 平賀緑 ● 銅賞 | ||
1974年 (昭和49年) | 中学C | [自] 美しい剣士 (オリヴァドーティ) | 徳光英二 ● 銀賞 | ||
1973年 (昭和48年) | 中学C | [自] 序曲《ローマの夢》 (スキルラー) | 徳光英二 不明 | ||
1972年 (昭和47年) | 中学C | [自] 序曲《アヴァロンの夜》 (オリヴァドーティ) | 徳光英二 ● 金賞・代表 | 徳光英二 不明 | |
1971年 (昭和46年) | 中学C | [自] 序曲《白と黒》 (ワイマン) | 岩清水義 ● 銅賞 | ||
1970年 (昭和45年) | 中学B | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 岩清水義 ● 3位 | ||
1969年 (昭和44年) | 中学C | [自] 序曲《偉大な望み》 (H.ベネット) | 岩清水義 ● 1位 | ||
1968年 (昭和43年) | 中学C | [自] シェリト・リンド (メキシコ民謡) | 岩清水義 ○ 参加 |