※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] ハイランド讃歌組曲 より ダンドネル (スパーク)
[自] 天之御中主神~吹奏楽のための神話 (片岡寛晶)
[自] 華の伽羅奢 ~花も花なれ人も人なれ~ (樽屋雅徳)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より III.パゴダの女王レドロネット V.妖精の園 (ラヴェル (鈴木英史))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール)
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より 1.衝動 (高昌帥)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[自] 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 第1組曲 より マーチ (ホルスト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 高橋聡 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学C | [自] ハイランド讃歌組曲 より ダンドネル (スパーク) | 前田浩史 ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学C | [自] 天之御中主神~吹奏楽のための神話 (片岡寛晶) | 阿部哲治 ● 金賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学C | [自] 華の伽羅奢 ~花も花なれ人も人なれ~ (樽屋雅徳) | 松下賢 ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学C | [自] 時つ風 ~我が知謀の剣~ (樽屋雅徳) | 櫻川祥貴 ● 金賞・代表 | 櫻川祥貴 ● 金賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学C | [自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和) | 木村奈々 ● 金賞・代表 | 木村奈々 ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学C | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 木村奈々 ● 金賞・代表 | 木村奈々 ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] 復興 (保科洋) | 阿部哲治 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 交響詩《死の舞踏》 (サン=サーンス (玉手道男)) | 玉手道男 ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より III.パゴダの女王レドロネット V.妖精の園 (ラヴェル (鈴木英史)) | 玉手道男 ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール) | 嶋田歩 ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より 1.衝動 (高昌帥) | 嶋田歩 ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 嶋田歩 ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | [自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード) | 嶋田歩 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学C | [自] フィギュレーション (櫛田胅之扶) | 嶋田歩 ● 金賞・代表 | 嶋田歩 ● 金賞・代表 | 嶋田歩 実行 |
2008年 (平成20年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための太神楽 (小山清茂) | 嶋田歩 ● 金賞・代表 | 嶋田歩 ● 金賞・代表 | 嶋田歩 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学C | [自] 舞楽II (櫛田胅之扶) | 嶋田歩 ● 金賞・代表 | 嶋田歩 ● 金賞・代表 | 嶋田歩 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学C | [自] 紫式部幻想 より 謡、舞 (小長谷宗一) | 嶋田歩 ● 金賞・代表 | 嶋田歩 ● 金賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 嶋田歩 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 海鳴り (高橋ひろみ) | 嶋田歩 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂) | 嶋田渉 ● 金賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 嶋田歩 ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学C | [自] 第1組曲 より マーチ (ホルスト) | 川上真喜子 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学C | [自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | 成田牧 ● 金賞 |