団体名: 福島県立須賀川桐陽高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
高校A

[自] 不明

県南地区大会
金賞・代表
2021年 (令和3年)
高校A

[自] 不明

県南地区大会
金賞・代表
2019年 (令和元年)
高校B

[自] 不明

2019年 (令和元年)
高校A
2018年 (平成30年)
高校A
2010年 (平成22年)
高校B

[自] 不明

2005年 (平成17年)
高校A
2004年 (平成16年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 福島県立須賀川桐陽高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (3) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A73310
合計 (24) 金賞 (17) 銀賞 (6) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A2316601
高校小編成11000
地区 合計 (31) 金賞 (16) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (11)
高校A188019
高校B138302

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2022年 (令和4年)
高校A[自] 不明

県南地区大会


金賞・代表
2021年 (令和3年)
高校A[自] 不明

県南地区大会


金賞・代表
2019年 (令和元年)
高校B[自] 不明

県南地区大会


金賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ)

県南地区大会

近藤和子
金賞・代表
2018年 (平成30年)
高校B[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (富樫輝信))

県南地区大会

杉岡英樹
金賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

県南地区大会

近藤和子
金賞・代表
2010年 (平成22年)
高校B[自] 不明

県南地区大会


金賞
2009年 (平成21年)
高校B[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (山本教生))

県南地区大会

松延光一郎
金賞
2008年 (平成20年)
高校B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

県南地区大会

松延光一郎
金賞
2007年 (平成19年)
高校B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

県南地区大会

岡崎直人
金賞
2006年 (平成18年)
高校B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

県南地区大会

岡崎直人
金賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

県南地区大会

田母神貞子
金賞・代表
2004年 (平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (淀彰))

県南地区大会

田母神貞子
金賞・代表
2004年 (平成16年)
高校B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

県南地区大会

岡崎直人
金賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))

県南地区大会

田母神貞子
金賞・代表
2002年 (平成14年)
高校A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] スペイン狂詩曲 より 2. マラゲーニャ 4. 祭り (ラヴェル (森田一浩))

県南地区大会

田母神貞子
金賞・代表