団体名: 岩手県立盛岡第三高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2004年 (平成16年)
高校A
2000年 (平成12年)
高校A
1998年 (平成10年)
高校A

[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世 (ゴドフリーJr.))

岩手県大会
銀賞
指揮: 神部謙二
1982年 (昭和57年)
高校A
1981年 (昭和56年)
高校A

[自] 不明

岩手県大会
銀賞
指揮: 杉本聡

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 岩手県立盛岡第三高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (20) 金賞 (0) 銀賞 (10) 銅賞 (10) 他 (0)
高校A1801080
高校B20020
合計 (46) 金賞 (24) 銀賞 (9) 銅賞 (0) 他 (13)
高校A4224909
高校B40004
地区 合計 (27) 金賞 (14) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (12)
高校A26140012
高校B10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2004年 (平成16年)
高校A[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

岩手県大会


銀賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より Ⅱ,Ⅲ (M.アーノルド (瀬尾宗利))

岩手県大会

昆靖智
銀賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] バレエ音楽《三角帽子》より粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

岩手県大会

村上仁崇
銀賞
2000年 (平成12年)
高校A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 《キャンディード》組曲 より 評決,序曲 (L.バーンスタイン (C.グランドマン))

岩手県大会

神部謙二
銀賞
1999年 (平成11年)
高校A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (齋藤淳))

岩手県大会

神部謙二
銀賞
1998年 (平成10年)
高校A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世 (ゴドフリーJr.))

岩手県大会

神部謙二
銀賞
1984年 (昭和59年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] バレエ音楽《スパルタクス》 (ハチャトゥリアン (幸野嘉則))

岩手県大会

幸野嘉則
銀賞
1982年 (昭和57年)
高校A[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

岩手県大会

武田伸之
銀賞
1981年 (昭和56年)
高校A[自] 不明

岩手県大会

杉本聡
銀賞