※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 空中都市「マチュピチュ」~隠された太陽神殿の謎~ (八木澤教司)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 交響詩《ドン・ファン》 (R.シュトラウス (森田一浩))
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 夜想曲 より 第2楽章 〈祭り〉 (ドビュッシー (建部知弘))
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より プロムナード、古城、バーバ・ヤガーの小屋、キエフの大門 (ムソルグスキー)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 交響詩《ローマの松》 (レスピーギ (デューカー))
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 空中都市「マチュピチュ」~隠された太陽神殿の謎~ (八木澤教司) | 鈴木淳子 ● 金賞 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | 鈴木淳子 ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 交響詩《ドン・ファン》 (R.シュトラウス (森田一浩)) | 阿部和代 ● 金賞・代表 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] アルプス交響曲 (R.シュトラウス (森田一浩)) | 阿部和代 ● 金賞・代表 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 夜想曲 より 第2楽章 〈祭り〉 (ドビュッシー (建部知弘)) | 今野和恵 ● 金賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (八田泰一)) | 三浦邦彦 ● 金賞・代表 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー)) | 三浦邦彦 ● 金賞 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 交響組曲《寄港地》 より III.ヴァレンシア (イベール (デュポン)) | 三浦邦彦 ● 金賞・代表 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (ブトリ)) | 北野英樹 ● 金賞・代表 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム)) | 北野英樹 ● 金賞・代表 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播)) | 北野英樹 ● 金賞・代表 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 交響詩《ローマの祭り》より4. 主顕祭 (レスピーギ (藤田玄播)) | 北野英樹 ● 金賞 |
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一) [自] 組曲《展覧会の絵》 より プロムナード、古城、バーバ・ヤガーの小屋、キエフの大門 (ムソルグスキー) | 北野英樹 ● 金賞 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] 交響詩《ローマの松》 (レスピーギ (デューカー)) | 北野英樹 ● 金賞 |
1990年 (平成2年) | 中学B | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット) | 北野英樹 ● 金賞 |