※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ずいずいずっころばし (水口透)
[自] スケルツォ・ド・エスポワール (ギリングハム)
[自] 不明
[自] 「天童風犬伝」―民話“べんべこ太郎”に寄せて (八木澤教司)
[自] 稜線の風― 北アルプスの印象 (八木澤教司)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校小編成 | [自] ずいずいずっころばし (水口透) | 佐々木隆一 ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | [自] スケルツォ・ド・エスポワール (ギリングハム) | 佐々木隆一 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 高校小編成 | [自] 秘儀II~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための~ (西村朗) | 佐々木隆一 ● 金賞・代表 | 佐々木隆一 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | 佐々木隆一 ● 金賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | [自] メトロポリス1927 (グレアム) | 佐々木隆一 ● 金賞・代表 | 佐々木隆一 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校小編成 | [自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ) | 佐々木隆一 不明 | 佐々木隆一 ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥) | 佐々木隆一 ● 金賞 | 佐々木隆一 ● 金賞・代表 | 佐々木隆一 ● 銅賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校小編成 | [自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄 (福田洋介)) | 佐々木隆一 ● 金賞 | 佐々木隆一 ● 金賞・代表 | 佐々木隆一 ● 銅賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校小編成 | [自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー) | 佐々木隆一 不明 | 佐々木隆一 ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校小編成 | [自] 不明 | 不明 | |||
2012年 (平成24年) | 高校小編成 | [自] 「天童風犬伝」―民話“べんべこ太郎”に寄せて (八木澤教司) | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校小編成 | [自] 稜線の風― 北アルプスの印象 (八木澤教司) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |