団体名: 北海道函館中部高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2000年 (平成12年)
高校B
1999年 (平成11年)
高校B
1996年 (平成8年)
高校B
1982年 (昭和57年)
高校A
1975年 (昭和50年)
高校A
1972年 (昭和47年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 北海道函館中部高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A20020
支部 合計 (25) 金賞 (8) 銀賞 (10) 銅賞 (4) 他 (3)
高校A155523
高校B103520
合計 (67) 金賞 (49) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (14)
高校A50333014
高校B1716100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2000年 (平成12年)
高校B[自] 4つのスコットランド舞曲 (M.アーノルド)

北海道大会

南俊明
金賞
1999年 (平成11年)
高校B[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世)

北海道大会

南俊明
金賞
1996年 (平成8年)
高校B[自] ミシシッピ組曲 より 2、4 (グローフェ)

北海道大会

南俊明
金賞
1985年 (昭和60年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

北海道大会

斉藤雅樹
金賞
1982年 (昭和57年)
高校A[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] ダイヤモンド・ヴァリエーション (ジェイガー)

北海道大会

斉藤雅樹
金賞
1976年 (昭和51年)
高校A[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 より III. カーニバル (H.オーウェン・リード)

北海道大会

阿部哲治
金賞・代表
1975年 (昭和50年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] バンドのためのシンフォニック・ソング (R.R.ベネット)

北海道大会

阿部哲治
金賞・代表
1972年 (昭和47年)
高校A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] トリティコ (ネリベル)

北海道大会

阿部哲治
金賞