※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] 石は主張する-吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 不明
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、レスギンカ (ハチャトゥリアン (稲垣卓三))
[自] 15のハンガリー農民の歌 (バルトーク)
[自] 4つの古い舞曲 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] シンフォニック・プレリュード (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 高校C | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校C | [自] リヴァーダンス (ウィーラン (宮川成治)) | 佐藤恭子 ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校C | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校C | [自] 石は主張する-吹奏楽のために (池辺晋一郎) | 佐藤恭子 ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校C | [自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士) | 佐藤恭子 ● 金賞・代表 | 佐藤恭子 ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校C | [自] ・=Pop Art (ドット・イコール・ポップ・アート) ~ロイ・リキテンスタインのための音楽 (清水大輔) | 佐藤恭子 ● 金賞・代表 | 佐藤恭子 ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校C | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校C | [自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和) | 砂子哲樹 不明・代表 | 砂子哲樹 ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 高校C | [自] かごめの花化粧 (井澗昌樹) | 砂子哲樹 不明・代表 | 砂子哲樹 ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 高校C | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、レスギンカ (ハチャトゥリアン (稲垣卓三)) | 渡辺直恵 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 高校C | [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 渡辺直恵 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 高校C | [自] 15のハンガリー農民の歌 (バルトーク) | 渡辺直恵 ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校C | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク) | 渡辺直恵 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 高校C | [自] 4つの古い舞曲 (ヴァン=デル=ロースト) | 渡辺直恵 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校C | [自] シンフォニック・プレリュード (A.リード) | 矢萩徳満 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 高校B | [自] 讃歌 (櫛田胅之扶) | 長谷川伶一 不明・代表 | 長谷川伶一 不明 | |
1986年 (昭和61年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための祝典音楽 (廣瀬量平) | 長谷川伶一 不明・代表 | 長谷川伶一 ● 銀賞 |