団体名: 北海道帯広南商業高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
高校A
2021年 (令和3年)
高校A
2016年 (平成28年)
高校A
2003年 (平成15年)
高校A
2001年 (平成13年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 北海道帯広南商業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (12) 金賞 (0) 銀賞 (10) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A110920
高校C10100
合計 (22) 金賞 (9) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (11)
高校A2192010
高校C10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 より (2018年版) (マスカーニ (宍倉晃))

帯広地区大会

岡崎詳悟
金賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (宍倉晃))

帯広地区大会

岡崎詳悟
金賞
山川賞
2021年 (令和3年)
高校A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃))

帯広地区大会

岡崎詳悟
金賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (天野正道))

帯広地区大会

岡崎詳悟
金賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)

帯広地区大会

岡崎詳悟
金賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 復興 (保科洋)

帯広地区大会

山口智憲
金賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ステラー・ウインド (鋒山亘)

帯広地区大会

小林忠弘
金賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より 1. モスクワを疾走 2. ワルツ 3. ポルカ〜ダンス (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

帯広地区大会

小林忠弘
金賞・代表
2001年 (平成13年)
高校A[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)

帯広地区大会

小林忠弘
金賞・代表