※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] マスク (W.F.マクベス)
[自] 序曲《フェニックス》 (カーナウ)
[課] E : 行進曲《朝をたたえて》 (湯山昭)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)
[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 中嶋有紀 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ) | 生水敬一朗 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | 吉田淳一 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] タンブリッジ序曲 (プロイアー) | 畑中昌之 ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学A | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | 西尾正則 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学A | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] マスク (W.F.マクベス) | 大家慎二 ● 銀賞 |
1983年 (昭和58年) | 中学小編成 | [自] 序曲《フェニックス》 (カーナウ) | 荒井礼子 ● 銀賞 |
1979年 (昭和54年) | 中学小編成 | [課] E : 行進曲《朝をたたえて》 (湯山昭) [自] 演奏せず(課題曲のみの演奏) | 鍛治直子 ● 銀賞 |
1978年 (昭和53年) | 中学小編成 | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] 演奏せず(課題曲のみの演奏) | 鍛冶直子 ● 銀賞 |