※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 希望の彼方に (スパーク)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 「ラス・ボラス・グランデス」―惑星を象る大石球の神秘 (八木澤教司)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ)
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] ミュージカル《オペラ座の怪人》 より セレクション (ロイド・ウェッバー)
[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] 交響曲《ガイア》 (オグレン)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] オセロ より 3, 4 (A.リード)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 交響組曲《寄港地》 (イベール (デュポン))
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より Ⅰ.魔法使いガンダルフ (デ=メイ)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 三日月に架かるヤコブのはしご (真島俊夫)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] アブサロン (アッペルモント)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] ダイナミカ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] エレジー・アンド・セレブレーション (ブラ)
[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] スペイン組曲 より アラゴン (アルベニス)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 希望の彼方に (スパーク) | 前田礼子 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 「ラス・ボラス・グランデス」―惑星を象る大石球の神秘 (八木澤教司) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ) | ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲) [自] ミュージカル《オペラ座の怪人》 より セレクション (ロイド・ウェッバー) | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦) [自] 交響曲《ガイア》 (オグレン) | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー) | 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] オセロ より 3, 4 (A.リード) | ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 交響組曲《寄港地》 (イベール (デュポン)) | ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 交響曲第1番《指輪物語》 より Ⅰ.魔法使いガンダルフ (デ=メイ) | 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 三日月に架かるヤコブのはしご (真島俊夫) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] アブサロン (アッペルモント) | ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ) | 不明 | ||
2000年 (平成12年) | 高校A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] ダイナミカ (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 | ||
1999年 (平成11年) | 高校A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 高校A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] エレジー・アンド・セレブレーション (ブラ) | 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 高校A | [課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司) [自] スペイン組曲 より アラゴン (アルベニス) | 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 高校A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] フリーダム序曲 (エドモントソン) | 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 高校A | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 不明 | ||
1980年 (昭和55年) | 高校A | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] チェルシー組曲 (ティルマン) | 濱崎通 不明・代表 | 濱崎通 ● 銅賞 |