団体名: 伊丹市立北中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学A

[自] 不明

2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A

[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 交響曲第3番 より IV. (ルーセル)

東阪神地区大会
金賞・代表
指揮: 永澤譲
2005年 (平成17年)
中学A

[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ラザロの復活 (樽屋雅徳)

東阪神地区大会
金賞・代表
2004年 (平成16年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 伊丹市立北中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A20110
支部 合計 (9) 金賞 (7) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A97101
合計 (16) 金賞 (3) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (9)
中学A163409
地区 合計 (25) 金賞 (8) 銀賞 (13) 銅賞 (0) 他 (4)
中学A2581304

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2023年 (令和5年)
中学A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

東阪神地区大会

村上知佳
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[自] 不明

東阪神地区大会

村上知佳
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 歌劇《蝶々夫人》 (プッチーニ)

東阪神地区大会

村上知佳
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ)

東阪神地区大会

浜崎友恵
金賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)

東阪神地区大会

浜崎友恵
金賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポロヴェツ人の踊りと合唱 (ボロディン)

東阪神地区大会

浜崎友恵
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)

東阪神地区大会

浜崎友恵
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] たなばた (酒井格)

東阪神地区大会

浜崎友恵
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

東阪神地区大会

寄能なつみ
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー)

東阪神地区大会

寄能なつみ
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世)

東阪神地区大会

寄能なつみ
金賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 歌劇《ポーギーとベス》 (ガーシュウィン)

東阪神地区大会


銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス)

東阪神地区大会

寄能なつみ
不明
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク)

東阪神地区大会


銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ)

東阪神地区大会


金賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ウェスト・サイド・ストーリー より シンフォニックダンス (L.バーンスタイン)

東阪神地区大会


金賞・代表
2006年 (平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 交響曲第3番 より IV. (ルーセル)

東阪神地区大会

永澤譲
金賞・代表
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ラザロの復活 (樽屋雅徳)

東阪神地区大会


金賞・代表
2004年 (平成16年)
中学A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)

東阪神地区大会


銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス)

東阪神地区大会


銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 愁映 (保科洋)

東阪神地区大会


金賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 《アルルの女》組曲 (ビゼー)

東阪神地区大会


銀賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための組曲《能面》 (小山清茂)

東阪神地区大会


不明
1998年 (平成10年)
中学A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

東阪神地区大会


不明
1997年 (平成9年)
中学A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

東阪神地区大会


不明