※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ロングフォードの伝説 (シェルドン)
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] ブレス・オブ・ガイア (建部知弘)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 第1組曲 (A.リード)
[自] ストーン・クリーク・エピソード (ハックビー)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | [自] ロングフォードの伝説 (シェルドン) | 衛藤智彦 奨励賞 きらめき賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | [自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント) | 衛藤智彦 優秀賞・代表 | 衛藤智彦 奨励賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | 藤原政文 優秀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校小編成 | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 手塚義浩 優秀賞・代表 | 手塚善浩 優秀賞・代表 | 手塚善浩 奨励賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] ブレス・オブ・ガイア (建部知弘) | 手塚義治 ● 銅賞 | |||
2003年 (平成15年) | 高校小編成 | [自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ) | 手塚善浩 優秀賞・代表 | 手塚善浩 奨励賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 第1組曲 (A.リード) | 手塚善浩 ● 銅賞 | |||
2001年 (平成13年) | 高校小編成 | [自] 第1組曲 (ホルスト) | 手塚善浩 優秀賞 | |||
2000年 (平成12年) | 高校小編成 | [自] ストーン・クリーク・エピソード (ハックビー) | 手塚義浩 奨励賞 | |||
1999年 (平成11年) | 高校小編成 | [自] レッド・ロック・キャニオン (シェルドン) | 手塚義浩 優秀賞・代表 | 手塚義浩 奨励賞 きらめき賞 | ||
1998年 (平成10年) | 高校小編成 | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 手塚義浩 奨励賞 | |||
1997年 (平成9年) | 高校小編成 | [自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | 手塚義浩 奨励賞 きらめき賞 |