団体名: 大阪府立今宮高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校小編成
2022年 (令和4年)
高校小編成
2019年 (令和元年)
高校小編成
2007年 (平成19年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A
2003年 (平成15年)
高校A
2002年 (平成14年)
高校A
2001年 (平成13年)
高校A
1997年 (平成9年)
高校A
1996年 (平成8年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 大阪府立今宮高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (1)
高校小編成20101
合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (2)
高校小編成20002
地区 合計 (28) 金賞 (1) 銀賞 (12) 銅賞 (7) 他 (8)
高校A161951
高校小編成120327

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
高校小編成[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)

中地区大会

佐伯淳
銀賞
2022年 (令和4年)
高校小編成[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)

中地区大会

佐伯淳
銀賞
2019年 (令和元年)
高校小編成[自] 組曲《ドリー》 より 1.2.6 (フォーレ (後藤洋))

中地区大会

佐伯淳
銀賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道 (八木澤教司)

中地区大会

松川晶子
銀賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 吹奏楽のための叙事詩《ジャンヌ・ダルク》 (坂井貴祐)

中地区大会

松川晶子
銀賞
2007年 (平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 花の歌 (福島弘和)

中地区大会

松川晶子
銀賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] …そしてどこにも山の姿はない (シュワントナー)

中地区大会

高橋律
銀賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

中地区大会

小杉卓也
銀賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

中地区大会

小杉卓也
銀賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] シンガプーラ組曲 (ヴァン=デル=ロースト)

中地区大会

橋本一夫
銀賞
1997年 (平成9年)
高校A[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] ゴールデン・ジュビリー (A.リード)

中地区大会

中西桂信
銀賞
1996年 (平成8年)
高校A[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] チェスター (W.シューマン)

中地区大会

小西恒夫
銀賞