※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播))
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (渡部修明))
[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン (J.サーディ))
[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] 歌劇《さまよえるオランダ人》 より 序曲 (ワーグナー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播)) | 松繁哲朗 ● 銅賞 |
1986年 (昭和61年) | 高校A | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー (藤田玄播)) | 村山英一 ● 銅賞 |
1983年 (昭和58年) | 高校A | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (渡部修明)) | 村山英一 ● 銅賞 |
1982年 (昭和57年) | 高校A | [課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子) [自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン (J.サーディ)) | 村山英一 ● 銅賞 |
1976年 (昭和51年) | 高校A | [課] A : 即興曲 (後藤洋) [自] 歌劇《さまよえるオランダ人》 より 序曲 (ワーグナー) | 村山英一 ● 銅賞 |