団体名: 兵庫県立鈴蘭台西高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1990年 (平成2年)
高校A
1989年 (平成元年)
高校A
1988年 (昭和63年)
高校A
1986年 (昭和61年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 兵庫県立鈴蘭台西高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (2)
高校小編成20002
合計 (14) 金賞 (2) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (10)
高校A90009
高校B10001
高校小編成42200
地区 合計 (12) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (12)
高校A40004
高校B10001
高校小編成70007

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
1994年 (平成6年)
高校A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ)

兵庫県大会


不明
1993年 (平成5年)
高校A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

兵庫県大会


不明
1992年 (平成4年)
高校A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ)

兵庫県大会


不明
1991年 (平成3年)
高校A[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 より 1 (H.オーウェン・リード)

兵庫県大会


不明
1990年 (平成2年)
高校A[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

兵庫県大会


不明
1989年 (平成元年)
高校A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー)

兵庫県大会


不明
1988年 (昭和63年)
高校A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

兵庫県大会


不明
1987年 (昭和62年)
高校A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 組曲《イベリア》 より エルーブエルト、トリアーナ (アルベニス)

兵庫県大会


不明
1986年 (昭和61年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

兵庫県大会


不明