※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (森田一浩、石川學))
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石毛里佳))
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 斑鳩の空 より 2.夢殿、3.里人の踊り (櫛田胅之扶)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー)
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 交響組曲《野人》 より 1, 3 (渡邊浦人)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校小編成 | [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (森田一浩、石川學)) | 合田尚也 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | [自] 喜びの島 (ドビュッシー (小野寺真)) | 合田尚也 ● 金賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 高校小編成 | [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石毛里佳)) | 合田尚也 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | [自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン) | ● 金賞 |
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | ● 銀賞・西奨 |
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク) | ● 金賞 |
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] 斑鳩の空 より 2.夢殿、3.里人の踊り (櫛田胅之扶) | ● 銅賞・姫奨 |
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 高校小編成 | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 山田幸宣 ● 金賞・代表 |
1999年 (平成11年) | 高校小編成 | [自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー) | ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 高校A | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 不明 |
1985年 (昭和60年) | 高校A | [課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰) [自] 交響組曲《野人》 より 1, 3 (渡邊浦人) | 不明 |