※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (瀬浩明))
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] パッサカリアとフーガ ハ短調 BWV582 (J.S.バッハ (小川昂士))
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[課] II : 龍潭譚 (佐藤信人)
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ (F.チェザリーニ))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 舞踏組曲 より II. V. Finale (バルトーク (前田卓))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 仮面幻想 (大栗裕 (朝比奈隆))
[課] V : 吹奏楽のためのスケルツォ第2番《夏》 (鹿野草平)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕 (木村吉宏))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 翼とともに (ジルー)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 序奏,スペインの踊り,終曲 (チャイコフスキー (林紀人))
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 序曲《タモシャンター》 (M.アーノルド (ペインター))
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (瀬浩明)) | 瀬浩明 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] III : レトロ (天野正道) [自] パッサカリアとフーガ ハ短調 BWV582 (J.S.バッハ (小川昂士)) | 手塚義浩 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 手塚義浩 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] II : 龍潭譚 (佐藤信人) [自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ (F.チェザリーニ)) | 手塚義浩 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポーロヴェツ人の踊り (ボロディン (黒川圭一)) | 手塚義浩 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 舞踏組曲 より II. V. Finale (バルトーク (前田卓)) | 手塚義浩 ● 銀賞・ |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 仮面幻想 (大栗裕 (朝比奈隆)) | 嵯峨根一史 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (佐藤正人)) | 嵯峨根一史 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] V : 吹奏楽のためのスケルツォ第2番《夏》 (鹿野草平) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕 (木村吉宏)) | 手塚義浩 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | 手塚義浩 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] 翼とともに (ジルー) | 手塚義浩 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 序奏,スペインの踊り,終曲 (チャイコフスキー (林紀人)) | 西徳子 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 序曲《タモシャンター》 (M.アーノルド (ペインター)) | 西徳子 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 高校A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 中村雅幸 ● 銀賞 |