団体名: 三田学園中学校・高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
高校A

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] トレリザイエカルデ (高昌帥)

兵庫県大会
銀賞
指揮: 鷹田秀人
2019年 (令和元年)
高校A

[自] 不明

2017年 (平成29年)
高校A
2015年 (平成27年)
高校A
2014年 (平成26年)
高校A
2012年 (平成24年)
高校A

[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 復興 (保科洋)

関西大会
銀賞
指揮: 鷹田秀人
兵庫県大会
金賞・代表
指揮: 鷹田秀人
2011年 (平成23年)
高校A
2007年 (平成19年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A

[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 序曲《タモシャンター》 (M.アーノルド)

兵庫県大会
銀賞
尼崎市教育委員会奨励賞
指揮: 廣瀬誠
2005年 (平成17年)
高校A
2004年 (平成16年)
高校A

[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] ツィゴイネルワイゼン作品20 (P.デサラサーテ)

兵庫県大会
金賞
2003年 (平成15年)
高校A
2001年 (平成13年)
高校A
1996年 (平成8年)
高校A
1991年 (平成3年)
高校小編成

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 三田学園中学校・高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A41300
合計 (22) 金賞 (8) 銀賞 (9) 銅賞 (2) 他 (3)
高校A218922
高校小編成10001
地区 合計 (11) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (11)
高校A1100011

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2022年 (令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] トレリザイエカルデ (高昌帥)

兵庫県大会

鷹田秀人
銀賞
2019年 (令和元年)
高校A[自] 不明

西阪神地区大会


不明
2018年 (平成30年)
高校A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃))

西阪神地区大会


不明

兵庫県大会


銀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 歌劇《アンドレア・シェニエ》 (ジョルダーノ (宍倉晃))

兵庫県大会

鷹田秀人
銀賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 歌劇《タイス》 (マスネ (宍倉晃))

兵庫県大会

鷹田秀人
金賞・代表

関西大会

鷹田秀人
銀賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] いにしえの時から (ヴァン=デル=ロースト)

兵庫県大会

鷹田秀人
金賞
2012年 (平成24年)
高校A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 復興 (保科洋)

兵庫県大会

鷹田秀人
金賞・代表

関西大会

鷹田秀人
銀賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] パンソリック・ラプソディ (高昌帥)

兵庫県大会


金賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)

兵庫県大会


銀賞・県奨
2007年 (平成19年)
高校A[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 弦楽セレナーデ (チャイコフスキー)

兵庫県大会


銅賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 序曲《タモシャンター》 (M.アーノルド)

兵庫県大会

廣瀬誠
銀賞
尼崎市教育委員会奨励賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] カートゥーン (ハート)

兵庫県大会


金賞
2004年 (平成16年)
高校A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] ツィゴイネルワイゼン作品20 (P.デサラサーテ)

兵庫県大会


金賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

兵庫県大会


銀賞・兵奨
2002年 (平成14年)
高校A[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] バレエ組曲《火の鳥》より魔王カスチェイら一党の凶悪な踊り、終曲 (ストラヴィンスキー (デューカー))

兵庫県大会

鷹田秀人
金賞・代表G

関西大会

鷹田秀人
銀賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)

西阪神地区大会


不明

兵庫県大会

鷹田秀人
金賞・代表

関西大会

鷹田秀人
金賞
2000年 (平成12年)
高校A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 「ハムレット」への音楽 より プロローグ・俳優たちの入場 (A.リード)

西阪神地区大会


不明

兵庫県大会


銀賞
1999年 (平成11年)
高校A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)

西阪神地区大会


不明

兵庫県大会


銀賞
1998年 (平成10年)
高校A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より 序奏セレナード、コミックダンス、ダンス (ハチャトゥリアン)

西阪神地区大会

鷹田秀人
不明

兵庫県大会

鷹田秀人
銅賞・西奨
1997年 (平成9年)
高校A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

西阪神地区大会


不明

兵庫県大会


銀賞
1996年 (平成8年)
高校A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)

西阪神地区大会


不明

兵庫県大会


不明
1995年 (平成7年)
高校A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)

西阪神地区大会


不明
1994年 (平成6年)
高校A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より “ワルツ”“マズルカ” (ドリーブ)

西阪神地区大会


不明

兵庫県大会


不明
1993年 (平成5年)
高校A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)

西阪神地区大会


不明
1991年 (平成3年)
高校小編成[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ)

兵庫県大会


不明