※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より ワルツ (チャイコフスキー)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 《アルルの女》組曲 より 間奏曲 (ビゼー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1990年 (平成2年) | 中学B | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 粟飯原由美 ● 銅賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] タングルウッド序曲 (タジェンホースト) | 粟飯原由美 ● 銅賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 中山稔子 ● 銅賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学B | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より ワルツ (チャイコフスキー) | 粟飯原由美 ● 銅賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学B | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] 《アルルの女》組曲 より 間奏曲 (ビゼー) | 大平真由美 ● 銅賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学B | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] 中世のフレスコ画 (モリセイ) | 大平真由美 ● 銅賞 |
1983年 (昭和58年) | 中学B | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | 大平真由美 ● 銅賞 |
1982年 (昭和57年) | 中学B | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] コスタ・ブラーヴァ (オスターリング) | 東山由美 ● 銅賞 |