団体名: 静岡県立沼津商業高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校A

[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 蒼き三日月の夜 (樽屋雅徳)

静岡県大会
銀賞
東部地区大会
金賞・代表
2023年 (令和5年)
高校A
2022年 (令和4年)
高校A

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] November 19 (樽屋雅徳)

静岡県大会
銀賞
指揮: 川口三郎
東部地区大会
金賞・代表
指揮: 川口三郎
2021年 (令和3年)
高校A

[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] シダス (ドス)

静岡県大会
銀賞
指揮: 川口三郎
東部地区大会
金賞・代表
指揮: 川口三郎
2019年 (令和元年)
高校A
2018年 (平成30年)
高校オープン
2018年 (平成30年)
高校A
2016年 (平成28年)
高校A
2015年 (平成27年)
高校A
2014年 (平成26年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A
2011年 (平成23年)
高校A

[自] 不明

静岡県大会
銀賞
東部地区大会
金賞・代表
2010年 (平成22年)
高校A

[自] 不明

静岡県大会
銀賞
東部地区大会
金賞・代表
2009年 (平成21年)
高校A

[自] 不明

静岡県大会
金賞
東部地区大会
金賞・代表
2006年 (平成18年)
高校A
2005年 (平成17年)
高校A

[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ラ・ヴァルス (ラヴェル (天野正道))

東海大会
銀賞
指揮: 川口三郎
静岡県大会
不明・代表
指揮: 川口三郎
2000年 (平成12年)
高校B

[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (CARLSIMPSON))

東海大会
金賞
朝日賞
指揮: 川口三郎
静岡県大会
不明・代表
指揮: 川口三郎
1992年 (平成4年)
高校A
1990年 (平成2年)
高校A
1989年 (平成元年)
高校A
1988年 (昭和63年)
高校A
1987年 (昭和62年)
高校A
1978年 (昭和53年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 静岡県立沼津商業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (10) 金賞 (2) 銀賞 (8) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A91800
高校B11000
合計 (25) 金賞 (5) 銀賞 (8) 銅賞 (2) 他 (10)
高校A245829
高校B10001
地区 合計 (15) 金賞 (14) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A1414000
高校オープン10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 蒼き三日月の夜 (樽屋雅徳)

東部地区大会


金賞・代表

静岡県大会


銀賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] デュエンデ (アラルコン)

静岡県大会


銅賞
2022年 (令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] November 19 (樽屋雅徳)

東部地区大会

川口三郎
金賞・代表

静岡県大会

川口三郎
銀賞
2021年 (令和3年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] シダス (ドス)

東部地区大会

川口三郎
金賞・代表

静岡県大会

川口三郎
銀賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] トリトン・エムファシス (長生淳)

東部地区大会

川口三郎
金賞・代表

静岡県大会

川口三郎
銀賞
2018年 (平成30年)
高校オープン[自] マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)

東部地区大会

湯川司
不明
2018年 (平成30年)
高校A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] ノートルダムの鐘 (メンケン (森田一浩))

東部地区大会

川口三郎
金賞・代表

静岡県大会

川口三郎
金賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

東部地区大会

川口三郎
金賞・代表

静岡県大会

川口三郎
金賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 紺碧の波濤 (長生淳)

東部地区大会

川口三郎
金賞・代表

静岡県大会

川口三郎
金賞
2015年 (平成27年)
高校A[自] 白磁の月の輝宮夜 (樽屋雅徳)

東部地区大会


金賞・代表

静岡県大会

川口三郎
銀賞
2014年 (平成26年)
高校A[自] サガ・キャンディダ (アッペルモント)

東部地区大会


金賞・代表

静岡県大会

川口三郎
銀賞
2013年 (平成25年)
高校A[自] ラザロの復活 (樽屋雅徳)

東部地区大会


金賞・代表

静岡県大会

川口三郎
金賞
2012年 (平成24年)
高校A[自] ドールズ・コレクション I 〜おもちゃの兵隊と〜 (井澗昌樹)

東部地区大会


金賞・代表

静岡県大会

川口三郎
銅賞
2011年 (平成23年)
高校A[自] 不明

東部地区大会


金賞・代表

静岡県大会


銀賞
2010年 (平成22年)
高校A[自] 不明

東部地区大会


金賞・代表

静岡県大会


銀賞
2009年 (平成21年)
高校A[自] 不明

東部地区大会


金賞・代表

静岡県大会


金賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より前奏曲とシチリアーナ~乾杯、泡立つ酒よ~祈りの歌 (マスカーニ (宍倉晃))

静岡県大会


不明・代表

東海大会

川口三郎
銀賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (川口三郎))

静岡県大会

川口三郎
不明・代表

東海大会

川口三郎
銀賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ラ・ヴァルス (ラヴェル (天野正道))

静岡県大会

川口三郎
不明・代表

東海大会

川口三郎
銀賞
2000年 (平成12年)
高校B[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (CARLSIMPSON))

静岡県大会

川口三郎
不明・代表

東海大会

川口三郎
金賞
朝日賞
1992年 (平成4年)
高校A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

静岡県大会

駒田洋一
不明・代表

東海大会

駒田洋一
金賞
1990年 (平成2年)
高校A[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

静岡県大会

駒田洋一
不明・代表

東海大会

駒田洋一
銀賞
1989年 (平成元年)
高校A[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー (藤田玄播))

静岡県大会

駒田洋一
不明・代表

東海大会

駒田洋一
銀賞
1988年 (昭和63年)
高校A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー (ハインズレー))

静岡県大会

駒田洋一
不明・代表

東海大会

駒田洋一
銀賞
1987年 (昭和62年)
高校A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (ハンスバーガー))

静岡県大会

駒田洋一
不明・代表

東海大会

駒田洋一
銀賞
1978年 (昭和53年)
高校A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)

静岡県大会

駒田洋一
不明・代表

東海大会

駒田洋一
銀賞