団体名: 長野県駒ヶ根工業高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1989年 (平成元年)
高校小編成
1988年 (昭和63年)
高校小編成
1987年 (昭和62年)
高校小編成
1986年 (昭和61年)
高校小編成
1985年 (昭和60年)
高校小編成
1984年 (昭和59年)
高校小編成
1983年 (昭和58年)
高校小編成
1982年 (昭和57年)
高校小編成
1981年 (昭和56年)
高校中編成

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 長野県駒ヶ根工業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (9) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (6)
高校中編成10100
高校小編成80206

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1989年 (平成元年)
高校小編成[自] 第1組曲 より I. シャコンヌ III. マーチ (ホルスト)

長野県大会

伊藤弘幸
不明
1988年 (昭和63年)
高校小編成[自] 序曲祝典 (エリクソン)

長野県大会

倉科浩彰
銀賞
1987年 (昭和62年)
高校小編成[自] ページェント序曲 (ロ=プレスティ)

長野県大会

倉科浩彰
不明
1986年 (昭和61年)
高校小編成[自] 序曲祝典 (エリクソン)

長野県大会

倉科浩彰
不明
1985年 (昭和60年)
高校小編成[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

長野県大会

倉科浩彰
不明
1984年 (昭和59年)
高校小編成[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

長野県大会

倉科浩彰
銀賞
1983年 (昭和58年)
高校小編成[自] ラプソディック・エピソード (カーター)

長野県大会

川上毅範
不明
1982年 (昭和57年)
高校小編成[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)

長野県大会

奥村信彦
不明
1981年 (昭和56年)
高校中編成[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

長野県大会

川上毅範
銀賞