※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ザ・ロング・グレイ・ライン (J.バーンズ)
[自] ウェストウッド・ポートレート (スピアーズ)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] 幻想曲《エデンの森》 (D.L.ブラッドレイ)
[自] 行進曲《アメリカン・パトロール》 (ミーチャム)
[自] 序曲《インドの女王》 (キング)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)
[課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)
[自] 歌劇《バグダッドの太守》 より 序曲 (ボワエルデュー)
[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
1993年 (平成5年) | 中学C | [自] ザ・ロング・グレイ・ライン (J.バーンズ) | 片倉裕美 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 鈴木茂宏 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 中学C | [自] キャッスルベイ序曲 (プロイアー) | 鈴木茂宏 不明 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学C | [自] ウェストウッド・ポートレート (スピアーズ) | 渡辺はるか 不明 | ||
1983年 (昭和58年) | 中学C | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 渡辺はるか 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 斉藤保 不明 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学C | [自] ジュビローソ (パネリオ) | 斉藤保 不明 | ||
1979年 (昭和54年) | 中学C | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 斉藤保 不明 | ||
1978年 (昭和53年) | 中学C | [自] 幻想曲《エデンの森》 (D.L.ブラッドレイ) | 斉藤保 不明 | ||
1977年 (昭和52年) | 中学C | [自] 行進曲《アメリカン・パトロール》 (ミーチャム) | 斉藤保 不明 | ||
1969年 (昭和44年) | 中学B | [自] 序曲《インドの女王》 (キング) | 河本友三 不明 | ||
1968年 (昭和43年) | 中学B | [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ) | 高橋忠勝 不明 | ||
1967年 (昭和42年) | 中学B | [自] 序曲《若人の栄光》 (スキルラー) | 高橋忠勝 不明 | ||
1966年 (昭和41年) | 中学B | [自] 序曲《ローマの夢》 (スキルラー) | 高橋忠勝 不明 | ||
1964年 (昭和39年) | 中学A | [課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓) [自] 歌劇《バグダッドの太守》 より 序曲 (ボワエルデュー) | 谷口ハツ子 不明 | ||
1963年 (昭和38年) | 中学A | [課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄) [自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ) | 谷口ハツ子 不明 |