団体名: 長野県長野東高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2017年 (平成29年)
高校A

[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 復興 (保科洋)

東北信地区大会
銀賞・代表
指揮: 松本浩徳
2015年 (平成27年)
高校C
2014年 (平成26年)
高校C
2010年 (平成22年)
高校A
2008年 (平成20年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A
2004年 (平成16年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 長野県長野東高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A31200
合計 (30) 金賞 (12) 銀賞 (18) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A2391400
高校大編成73400
地区 合計 (28) 金賞 (17) 銀賞 (11) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A2516900
高校C31200

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2017年 (平成29年)
高校A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 復興 (保科洋)

東北信地区大会

松本浩徳
銀賞・代表
2015年 (平成27年)
高校C[自] 紺き空へ、碧き海へ (真島俊夫)

東北信地区大会

水橋多喜男
銀賞
2014年 (平成26年)
高校C[自] セドナ (ライニキー)

東北信地区大会

水橋多喜男
銀賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ (西山潔))

東北信地区大会

内山博
銀賞・代表
2008年 (平成20年)
高校A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))

東北信地区大会

内山博
銀賞・代表
2007年 (平成19年)
高校A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より モスクワを疾走、ワルツ、ポルカ、ギャロップ、 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

東北信地区大会

内山博
銀賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

東北信地区大会

内山博
銀賞・代表
2005年 (平成17年)
高校A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

東北信地区大会

内山博
銀賞・代表
2004年 (平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 悪魔の踊り (ヘルメスベルガー (高橋徹))

東北信地区大会

三枝是
銀賞・代表
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (ヴァン=デル=ベーク))

東北信地区大会

三枝是
銀賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 より 序曲 (ニコライ (ローレンドー))

東北信地区大会

三枝是
銀賞・代表