※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)
[自] おもちゃ箱のファンタジー より (吹奏楽版) (高橋宏樹)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] トレイルリッジ・サガ (J.バーンズ)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より Ⅰ、チルチェンセスⅣ、主顕祭 (レスピーギ)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より 序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より III.十月祭 IV.主顕祭 (レスピーギ (駒田洋一))
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 幻想交響曲 より V. サバトの夜の夢 (ベルリオーズ (駒田洋一))
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] パガニーニの主題による幻想変奏曲 (J.バーンズ)
[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] おもちゃ箱のファンタジー より (吹奏楽版) (高橋宏樹) | ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 加藤梨紗 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 乱世の神威 幸村 (樽屋雅徳) | 鈴木芳典 ● 金賞・代表 | 加藤梨紗 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] セレブレイト (清水大輔) | 鈴木芳典 ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] トレイルリッジ・サガ (J.バーンズ) | 石館薫 ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン) | 鈴木芳典 ● 金賞・代表 | 鈴木芳典 ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 鈴木芳典 ● 金賞・代表 | 鈴木芳典 ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] 不明 | ● 金賞・代表 | 不明 | ||
2013年 (平成25年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校A | [自] 交響詩《ローマの祭り》 より Ⅰ、チルチェンセスⅣ、主顕祭 (レスピーギ) | ● 銅賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校A | [自] 不明 | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より 序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク) | ● 銅賞 | |||
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 交響詩《ローマの祭り》 より III.十月祭 IV.主顕祭 (レスピーギ (駒田洋一)) | 駒田洋一 不明・代表 | 駒田洋一 ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利)) | 駒田洋一 不明・代表 | 駒田洋一 ● 金賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] ガリレオの月 (シシー) | 駒田洋一 不明・代表 | 駒田洋一 ● 銀賞 | ||
1993年 (平成5年) | 高校A | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 幻想交響曲 より V. サバトの夜の夢 (ベルリオーズ (駒田洋一)) | 駒田洋一 不明・代表 | 駒田洋一 ● 銀賞 | ||
1992年 (平成4年) | 高校A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] パガニーニの主題による幻想変奏曲 (J.バーンズ) | 渡辺和文 不明・代表 | 渡辺和文 ● 銀賞 | ||
1970年 (昭和45年) | 高校A | [課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード) [自] 不明 | 不明 |