団体名: 岐阜県立各務原西高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2008年 (平成20年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A
2004年 (平成16年)
高校A
1995年 (平成7年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 岐阜県立各務原西高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (14) 金賞 (2) 銀賞 (9) 銅賞 (3) 他 (0)
高校A122820
高校B10100
高校小編成10010
合計 (30) 金賞 (20) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (6)
高校A2417214
高校B43100
高校C20002
地区 合計 (12) 金賞 (3) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (4)
高校A41210
高校B52102
高校C20002
高校小編成A10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2018年 (平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (森田一浩))

東海大会

栫井健吾
銀賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (仲田守))

東海大会

栫井健吾
銀賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (木村吉宏))

東海大会

栫井健吾
銀賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 舞踏組曲 より I. II. III. VI. (バルトーク (鈴木英史))

東海大会

栫井健吾
銀賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (仲田守))

東海大会

遠藤宏幸
銀賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

東海大会

遠藤宏幸
銀賞
2004年 (平成16年)
高校A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (森田一浩))

東海大会

遠藤宏幸
銀賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、バラの娘達の踊り、レズギンカ、子守歌、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))

東海大会

遠藤宏幸
銀賞
1995年 (平成7年)
高校B[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

東海大会

遠藤宏幸
銀賞