団体名: 佐賀県立嬉野商業高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1989年 (平成元年)
高校B
1988年 (昭和63年)
高校B
1982年 (昭和57年)
高校B
1981年 (昭和56年)
高校B
1980年 (昭和55年)
高校B
1978年 (昭和53年)
高校B
1973年 (昭和48年)
高校B
1971年 (昭和46年)
高校B

[課] 高校B(西部支部) : 祝典行進曲 (團伊玖磨)
[自] 中世のフレスコ画 (モリセイ)

1970年 (昭和45年)
高校B
1969年 (昭和44年)
高校B
1968年 (昭和43年)
高校B

[課] 高校B (西部支部) : 行進曲《乾杯の時》 (兼田敏)
[自] ジプシー幻想曲 (スティル (三戸知章))

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 佐賀県立嬉野商業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (18) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (18)
高校A40004
高校B1400014

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
1989年 (平成元年)
高校B[自] 狂詩曲「深い河」 (ワルターズ)

佐賀県大会

木原實男
不明
1988年 (昭和63年)
高校B[自] C-Girl (浅香唯) (NOBODY (山下国俊))

佐賀県大会

木原實男
不明
1982年 (昭和57年)
高校B[自] 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)

佐賀県大会

井上常茂
不明
1981年 (昭和56年)
高校B[自] カプリッチョ (フローベルガー)

佐賀県大会

井上常茂
不明
1980年 (昭和55年)
高校B[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)

佐賀県大会

井上常茂
不明
1979年 (昭和54年)
高校B[自] 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)

佐賀県大会

井上常茂
不明
1978年 (昭和53年)
高校B[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

佐賀県大会

朝長雅幸
不明
1973年 (昭和48年)
高校B[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

佐賀県大会

矢ヶ部清人
不明
1972年 (昭和47年)
高校B[自] 交響曲第9番《新世界より》 より フィナーレ (ドヴォルザーク)

佐賀県大会

広川滋
不明
1971年 (昭和46年)
高校B[課] 高校B(西部支部) : 祝典行進曲 (團伊玖磨)
[自] 中世のフレスコ画 (モリセイ)

佐賀県大会

松尾省吾
不明
1970年 (昭和45年)
高校B[課] 高校B(西部支部) : 吹奏楽の為のプレリュード・イン・F (兼田敏)
[自] フーガ ト短調 (J.S.バッハ (兼田敏))

佐賀県大会

松尾省吾
不明
1969年 (昭和44年)
高校B[課] 高校B(西部支部) : メランコリック・プレリュード (兼田敏)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)

佐賀県大会

松尾省吾
不明
1968年 (昭和43年)
高校B[課] 高校B (西部支部) : 行進曲《乾杯の時》 (兼田敏)
[自] ジプシー幻想曲 (スティル (三戸知章))

佐賀県大会

松尾省吾
不明