団体名: 岩手県立福岡工業高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1973年 (昭和48年)
高校C

[課] 岩手県高校Cの部 : ディヴェルティメント (モリセイ)
[自] プレリュードとフーガ (J.S.バッハ)

1972年 (昭和47年)
高校C

[課] 岩手県高校Cの部 : カチューシャ (ロシア民謡)
[自] プレリュードとフーガ イ短調 (J.S.バッハ)

1971年 (昭和46年)
高校C

[課] 岩手県高校Cの部 : ロンドン橋 (イギリス民謡)
[自] 歌劇《タンホイザー》 より 大行進曲 (ワーグナー)

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 岩手県立福岡工業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (3)
高校C30003

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1973年 (昭和48年)
高校C[課] 岩手県高校Cの部 : ディヴェルティメント (モリセイ)
[自] プレリュードとフーガ (J.S.バッハ)

岩手県大会

阿部政和
3位
1972年 (昭和47年)
高校C[課] 岩手県高校Cの部 : カチューシャ (ロシア民謡)
[自] プレリュードとフーガ イ短調 (J.S.バッハ)

岩手県大会

阿部政和
2位
1971年 (昭和46年)
高校C[課] 岩手県高校Cの部 : ロンドン橋 (イギリス民謡)
[自] 歌劇《タンホイザー》 より 大行進曲 (ワーグナー)

岩手県大会

阿部政和
不明