※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] ソヴェリン・ヴァリアンツ (カーナウ)
[自] すべて恵みを与え給う人 (ハックビー)
[自] ソヴェリン・ヴァリアンツ (カーナウ)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー))
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (エグナー))
[自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] アイヴァンホー (アッペルモント) | 川端秀隆 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 高校B | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 畠一馬 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 高校B | [自] 探検 (ハックビー) | 畠一馬 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 高校B | [自] ソヴェリン・ヴァリアンツ (カーナウ) | 畠一馬 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 高校B | [自] すべて恵みを与え給う人 (ハックビー) | 畠一馬 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] ソヴェリン・ヴァリアンツ (カーナウ) | 畠一馬 ● 金賞・代表 |
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー)) | 畠一馬 ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 高校B | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 畠一馬 ● 銅賞 |
1992年 (平成4年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 畠一馬 ● 金賞 |
1991年 (平成3年) | 高校B | [自] セレナーデとダンス (C.T.スミス) | 畠一馬 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 高校B | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (エグナー)) | 畠一馬 ● 金賞 |
1986年 (昭和61年) | 高校B | [自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー) | 西昭久 ● 銅賞 |
1985年 (昭和60年) | 高校B | [自] 歌劇《ファウスト》 (グノー) | 西昭久 ● 銀賞 |