※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] クイーン・シティ組曲 (カーター)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 序曲《フォーク・レジェンド》 (コーディル)
[課] B : カント (W.F.マクベス)
[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1987年 (昭和62年) | 高校A | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] クイーン・シティ組曲 (カーター) | 成田朱美 不明 | |||
1986年 (昭和61年) | 高校A | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 第七の封印 (W.F.マクベス) | 成田朱美 不明 | |||
1984年 (昭和59年) | 高校A | [課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 成田朱美 不明 | |||
1983年 (昭和58年) | 高校A | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] 海の肖像 (ラ=ガッシー) | 成田朱美 不明 | |||
1980年 (昭和55年) | 高校A | [課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一) [自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ) | 有本功 不明 | |||
1979年 (昭和54年) | 高校A | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] 序曲《フォーク・レジェンド》 (コーディル) | 有本功 不明 | |||
1978年 (昭和53年) | 高校A | [課] B : カント (W.F.マクベス) [自] ページェントリー序曲 (エドモントソン) | 有本功 不明 | |||
1977年 (昭和52年) | 高校B | [課] D : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播) [自] レッド・ウッド序曲 (コフィールド) | 有本功 不明 | 有本功 不明 | ||
1976年 (昭和51年) | 高校B | [自] キンバリー序曲 (スピアーズ) | 有本功 不明 | 有本功 不明 | ||
1975年 (昭和50年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 有本功 不明 |