団体名: 富山県立高岡工芸高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2017年 (平成29年)
高校B
2012年 (平成24年)
高校B
2011年 (平成23年)
高校B
2009年 (平成21年)
高校B

[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

北陸大会
金賞・代表
指揮: 加藤祐行
2008年 (平成20年)
高校B
2007年 (平成19年)
高校B

[自] 祈り VIII (立原勇)

北陸大会
金賞・代表
指揮: 加藤祐行
2006年 (平成18年)
高校B
2005年 (平成17年)
高校B
2003年 (平成15年)
高校B
1994年 (平成6年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 富山県立高岡工芸高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (14) 金賞 (10) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A10100
高校B1310210
合計 (31) 金賞 (21) 銀賞 (8) 銅賞 (1) 他 (1)
高校A53110
高校B2317501
高校小編成31200
東日本 合計 (8) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (1)
高校フェスティバル10001
高校71330

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2017年 (平成29年)
高校B[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

北陸大会

岩本博之
金賞・代表
2013年 (平成25年)
高校B[自] ケルト民謡による組曲 より Ⅰマーチ、Ⅱエアー、Ⅲリール (ケルト民謡 (建部知弘))

北陸大会

岩本博之
金賞・代表
2012年 (平成24年)
高校B[自] リヴァーダンス (ウィーラン)

北陸大会

加藤祐行
金賞・代表
2011年 (平成23年)
高校B[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

北陸大会

加藤祐行
金賞・代表
2010年 (平成22年)
高校B[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より II. I. IV. (レスピーギ (小長谷宗一))

北陸大会

加藤祐行
金賞
2009年 (平成21年)
高校B[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

北陸大会

加藤祐行
金賞・代表
2008年 (平成20年)
高校B[自] カルミナ・ブラーナ より IV. VIII. X. XIII (オルフ (クランス))

北陸大会

加藤祐行
金賞・代表
2007年 (平成19年)
高校B[自] 祈り VIII (立原勇)

北陸大会

加藤祐行
金賞・代表
2006年 (平成18年)
高校B[自] 古代へのオマージュ -万葉の郷- (立原勇)

北陸大会

加藤祐行
金賞
2005年 (平成17年)
高校B[自] 組曲《展覧会の絵》 (ムソルグスキー (北方寛丈))

北陸大会

加藤祐行
銀賞
2004年 (平成16年)
高校B[自] カルミナ・ブラーナ より 4, 8, 10, 13 (オルフ (クランス))

北陸大会

加藤祐行
金賞
2003年 (平成15年)
高校B[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

北陸大会

加藤裕行
銀賞
1994年 (平成6年)
高校B[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

北陸大会

藤村行雄
銅賞