※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 名探偵コナン より メイン・テーマ (大野克夫 (川村健))
[自] 私のお気に入り より 私のお気に入り (R.ロジャーズ (マーサ))
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 稲穂の波 (福島弘和)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] さくらの花が咲く頃 (真島俊夫)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 北からの風よ (福島弘和)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 巴里の幻影 (真島俊夫)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 五つの沖縄民謡による組曲 より 3. 安里屋ゆんた〜谷茶前 (真島俊夫)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] トリティコ (ネリベル)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 交響的断章 (ネリベル)
[自] 管楽器のための《古典幻想曲》 (伊藤康英)
[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)
[自] 序曲《フォーク・レジェンド》 (コーディル)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校小編成 | [自] 名探偵コナン より メイン・テーマ (大野克夫 (川村健)) | 林剛弘 優秀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | [自] 私のお気に入り より 私のお気に入り (R.ロジャーズ (マーサ)) | 林剛弘 優秀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校C | [自] ノスタルジア (三上次郎) | 増井宣之 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 高校C | [自] SYMPHONIC SOLITUDE 〜 交響的孤独 (鍋嶋豊) | 増井宣之 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 高校C | [自] 柳絮の舞 (福島弘和) | 増井宣之 ● 金賞・優勝 朝日賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 稲穂の波 (福島弘和) | 増井宣之 不明 | ||
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] さくらの花が咲く頃 (真島俊夫) | 増井宣之 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 北からの風よ (福島弘和) | 増井宣之 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 巴里の幻影 (真島俊夫) | 増井宣之 不明 | ||
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 五つの沖縄民謡による組曲 より 3. 安里屋ゆんた〜谷茶前 (真島俊夫) | 増井宣之 不明 | ||
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ) | 増井宣之 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 風紋 (保科洋) | 増井宣之 ● 金賞 | ||
1999年 (平成11年) | 高校A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード) | 増井宣之 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 高校A | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] トリティコ (ネリベル) | 増井宣之 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 高校A | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 交響的断章 (ネリベル) | 増井宣之 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 高校B | [自] 風紋 (保科洋) | 増井宣之 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 高校小編成B | [自] 管楽器のための《古典幻想曲》 (伊藤康英) | 増井宣之 不明 | ||
1990年 (平成2年) | 高校小編成A | [自] ムーアサイド組曲 (ホルスト) | 中野清 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 高校小編成A | [自] 水上の音楽 (ヘンデル) | 中野清 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 高校小編成A | [自] 序曲《ミカド》 (サリヴァン) | 中野清 不明 | ||
1984年 (昭和59年) | 高校小編成 | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 中野清 ● 銀賞 | ||
1983年 (昭和58年) | 高校小編成 | [自] サンダーランド序曲 (プロイアー) | 中野清 ● 銀賞 | ||
1982年 (昭和57年) | 高校小編成 | [自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン) | 中野清 ● 銀賞 | ||
1981年 (昭和56年) | 高校小編成 | [自] 序曲《フォーク・レジェンド》 (コーディル) | 中野清 ● 銅賞 | ||
1979年 (昭和54年) | 高校小編成 | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 中野清 ● 銅賞 | ||
1967年 (昭和42年) | 高校小編成 | [課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏) [自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ) | 川村博保 タイムオーバー |