※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)
[自] 木花之咲耶姫~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩))
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士) | 若林久雄 ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] 木花之咲耶姫~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 若林久雄 ● 金賞 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 若林久雄 ● 金賞 |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 若林久雄 ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩)) | 若林久雄 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | 若林久雄 ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 前川峰裕 ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶) [自] 歌劇《トスカ》 より ハイライト (プッチーニ (小野寺真)) | 前川峰裕 ● 金賞 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩)) | 前川峰裕 ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史) | 前川峰裕 ● 金賞・代表 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 前川峰裕 ● 金賞・代表 |