団体名: 富山県立八尾高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2012年 (平成24年)
高校B
2009年 (平成21年)
高校B
2006年 (平成18年)
高校B
2000年 (平成12年)
高校B
1996年 (平成8年)
高校B
1995年 (平成7年)
高校B
1990年 (平成2年)
高校小編成
1986年 (昭和61年)
高校小編成
1983年 (昭和58年)
高校小編成
1982年 (昭和57年)
高校小編成
1981年 (昭和56年)
高校A
1980年 (昭和55年)
高校A
1978年 (昭和53年)
高校A

[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 第2組曲 (ホルスト)

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 富山県立八尾高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (9) 金賞 (2) 銀賞 (5) 銅賞 (2) 他 (0)
高校B72320
高校小編成20200
合計 (45) 金賞 (27) 銀賞 (13) 銅賞 (5) 他 (0)
高校A50320
高校B2922610
高校小編成115420
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2012年 (平成24年)
高校B[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

富山県大会

坂林良樹
銀賞
2009年 (平成21年)
高校B[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

富山県大会

岩井怜美
銀賞
2006年 (平成18年)
高校B[自] 神々の運命 (ライニキー)

富山県大会

林原理恵
銀賞
2000年 (平成12年)
高校B[自] ダイナミカ (ヴァン=デル=ロースト)

富山県大会

西薗エリ子
銀賞
1996年 (平成8年)
高校B[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)

富山県大会

八十島由美子
銀賞
1995年 (平成7年)
高校B[自] 仮面幻想 (大栗裕)

富山県大会

八十島由美子
銀賞
1990年 (平成2年)
高校小編成[自] ヴィヴァ・ムジカ! (A.リード)

富山県大会

八十島由美子
銀賞
1986年 (昭和61年)
高校小編成[自] カレリア組曲 より III. (シベリウス)

富山県大会

石場俊一郎
銀賞
1983年 (昭和58年)
高校小編成[自] ジュビラント序曲 (A.リード)

富山県大会

荒川孝
銀賞
1982年 (昭和57年)
高校小編成[自] 序曲祝典 (エリクソン)

富山県大会

下林広志
銀賞
1981年 (昭和56年)
高校A[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より IV. (ジェイガー)

富山県大会

北山勉
銀賞
1980年 (昭和55年)
高校A[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] ページェントリー (ウォッシュバーン)

富山県大会

石場俊一郎
銀賞
1978年 (昭和53年)
高校A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 第2組曲 (ホルスト)

富山県大会

石場俊一郎
銀賞