※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)
[自] アッシュランド・パーク (ハックビー)
[自] アシュフォード変奏曲 (スウェアリンジェン)
[自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン)
[自] メッセンジャー (C.L. バーンハウス)
[自] 《アルルの女》第2組曲 より ファランドール (ビゼー)
[自] 行進曲《黒馬騎兵中隊》 (スーザ)
[自] マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銅賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 喜びの風 (ハックビー) | 瀬川史絵 不明 | |||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] ウィンダミア (スウェアリンジェン) | 瀬川史絵 不明 | |||
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] ブランドン・ベイ (ハックビー) | 廣田幸子 不明 | |||
1999年 (平成11年) | 中学C | [自] アッシュランド・パーク (ハックビー) | 廣田幸子 不明 | |||
1998年 (平成10年) | 中学C | [自] 喜びの風 (ハックビー) | 廣田幸子 不明 | |||
1997年 (平成9年) | 中学D | [自] アシュフォード変奏曲 (スウェアリンジェン) | 吉田由香里 ● 金賞 | |||
1995年 (平成7年) | 中学D | [自] 壮大なマーチ (D.シェイファー) | 吉田由香里 不明 | |||
1994年 (平成6年) | 中学D | [自] マーチ アトランティス (K.ハリス) | 龍鼻みのり 不明 | |||
1993年 (平成5年) | 中学D | [自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン) | 龍鼻みどり 最優秀賞 | |||
1992年 (平成4年) | 中学D | [自] 力強い序曲 (J.バーンズ) | 龍鼻みのり ● 銀賞 | |||
1991年 (平成3年) | 中学D | [自] カルパチアの印象 (ジェイガー) | 澤村恵子 不明 | |||
1990年 (平成2年) | 中学D | [自] メッセンジャー (C.L. バーンハウス) | 小原育世 不明 | |||
1989年 (平成元年) | 中学D | [自] 《アルルの女》第2組曲 より ファランドール (ビゼー) | 小原育世 不明 | |||
1988年 (昭和63年) | 中学D | [自] 行進曲《黒馬騎兵中隊》 (スーザ) | 小原育世 不明 | |||
1987年 (昭和62年) | 中学D | [自] マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) | 藤田育世 最優秀賞 | |||
1986年 (昭和61年) | 中学D | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 川島泰子 不明 |