※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 夢の星 (ザ・スター・オブ・ドリームズ) (R.W.スミス)
[自] アグアの圧倒 (C.J.マクブライド)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト (スローカム))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 組曲《道化師》 より I. プロローグ II. ギャロップ VII. リトルリリカルシーン X. エピローグ (カバレフスキー (藤田玄播)) | 福井三佳 ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 福井三佳 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] おおみそか (酒井格) | 福井三佳 ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 夢の星 (ザ・スター・オブ・ドリームズ) (R.W.スミス) | 米田康子 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] アグアの圧倒 (C.J.マクブライド) | 米田康子 ● 銅賞 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 渡村啓子 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より Ⅲ.祭り (伊藤康英) | 鴫島博美 ● 金賞 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 鴫島博美 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン) | 鴫島博美 ● 銅賞 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 鴫島博美 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト (スローカム)) | 鴫島博美 ● 銅賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] ノースウエスト組曲 (オライリー) | 国分秀雄 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 国分秀雄 ● 銀賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 国分秀雄 ● 金賞 |