※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 吹奏楽のための詩曲《はてしなき大空への讃歌》 (八木澤教司)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] ウィンドオーケストラのための《シルヴァー・ホライズン》 (建部知弘)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] ブラスオーケストラのための《行列幻想》 より 第3楽章「そして男と女の行列」 (團伊玖磨)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2004年 (平成16年) | 一般A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 吹奏楽のための詩曲《はてしなき大空への讃歌》 (八木澤教司) | 中嶋民男 ● 銀賞 きらめき賞 | ||
2003年 (平成15年) | 一般A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] ウィンドオーケストラのための《シルヴァー・ホライズン》 (建部知弘) | 中嶋民男 ● 金賞 | ||
2002年 (平成14年) | 一般A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | 中嶋民男 ● 金賞 きらめき賞 | ||
2001年 (平成13年) | 一般A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] ブラスオーケストラのための《行列幻想》 より 第3楽章「そして男と女の行列」 (團伊玖磨) | 中嶋民男 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 一般A | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] イングレジーナ (デレ・チェーゼ) | 中嶋民男 ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 一般A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ) | 中嶋民男 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 一般A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト) | 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 一般A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ) | 中嶋民男 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 一般A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] 式典終曲 (矢代秋雄) | 中嶋民男 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 一般A | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト) | 不明 |