※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 謡と舞 ~冬から春への情景~ (福島弘和)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] 交響曲第1番《神曲》 より 地獄篇 (R.W.スミス)
[自] 交響曲第1番《神曲》 より 昇天 (R.W.スミス)
[自] カルミナ・ブラーナ より 6,9,10,12楽章 (オルフ (クランス))
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 祭り (伊藤康英)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] 謡と舞 ~冬から春への情景~ (福島弘和) | 佐藤英和 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔) | 佐藤英和 ● 金賞 |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 桜華幻想 (福島弘和) | 佐藤英和 ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 佐藤英和 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 佐藤英和 ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 佐藤英和 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] ジェリコ (アッペルモント) | 佐藤英和 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 鈴木匠 ● 金賞・代表 |
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] 交響曲第1番《神曲》 より 地獄篇 (R.W.スミス) | 鈴木匠 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | 鈴木匠 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] 交響曲第1番《神曲》 より 昇天 (R.W.スミス) | 鈴木匠 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 鈴木匠 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 高校B | [自] カルミナ・ブラーナ より 6,9,10,12楽章 (オルフ (クランス)) | 鈴木匠 優良賞 |
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 祭り (伊藤康英) | 城後靖 優秀賞 |
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] よろこびの翼 (カーナウ) | 城後靖 優良賞 |