※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] マショーの女 (田村文生) | 菅野謙太郎 シード・代表 | 菅野謙太郎 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] 百頭女 (田村文生) | 菅野謙太郎 シード・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] Lady Mallow ~葵上~ (田村文生) | 菅野謙太郎 シード・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | |
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] 百頭女 (田村文生) | 菅野謙太郎 シード・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | |
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] 残酷メアリー (田村文生) | 菅野謙太郎 シード・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] かわいい女 (田村文生) | 菅野謙太郎 シード・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | |
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] Lady Mallow ~葵上~ (田村文生) | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | |
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] 美しい水車小屋の娘。 (田村文生) | 菅野謙太郎 シード・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | 菅野謙太郎 ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] 残酷メアリー (田村文生) | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] シンフォニア・フンガリカ より I.アッティラ! III.イシュトヴァーン (ヴァン=デル=ロースト) | 菅野謙太郎 シード・代表 | 菅野謙太郎 ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] かわいい女 (田村文生) | 菅野謙太郎 シード・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | |
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] トーチ・ダンス (J.バーンズ) | 菅野謙太郎 シード・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 高校B | [自] 黙示録による幻想 より Ⅰ幻覚Ⅱ災いⅢ救世主の王国 (ギリングハム) | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞 | |
1998年 (平成10年) | 高校B | [自] 復活祭交響曲 より 第2楽章「死の木」 (ホルジンガー) | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | 菅野謙太郎 ● 銀賞 | ||
1997年 (平成9年) | 高校B | [自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー) | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | 菅野謙太郎 ● 金賞・代表 | 菅野謙太郎 ● 銀賞 | |
1996年 (平成8年) | 高校B | [自] トリティコ (ネリベル) | 菅野謙太郎 ● 銀賞・代表 | 菅野謙太郎 ● 銀賞 | ||
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] 海の肖像 (ラ=ガッシー) | 菅野謙太郎 ○ 参加 |