団体名: 一関市立摺沢小学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1998年 (平成10年)
小学校
1997年 (平成9年)
小学校
1993年 (平成5年)
小学校
1992年 (平成4年)
小学校
1991年 (平成3年)
小学校
1990年 (平成2年)
小学校
1988年 (昭和63年)
小学校
1987年 (昭和62年)
小学校
1986年 (昭和61年)
小学校

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 一関市立摺沢小学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (15) 金賞 (5) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (9)
小学校155019
地区 合計 (14) 金賞 (8) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (6)
小学校148006

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
1998年 (平成10年)
小学校[自] 美しい剣士 (オリヴァドーティ)

県南地区大会

藤原広枝
金賞
1997年 (平成9年)
小学校[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

県南地区大会

藤原広枝
金賞
1996年 (平成8年)
小学校[自] クリスタル・メダリオン序曲 (ハックビー)

県南地区大会

堀籠めぐみ
不明
1994年 (平成6年)
小学校[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)

県南地区大会

浦嶋勝宏
不明
1993年 (平成5年)
小学校[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

県南地区大会

浦嶋勝宏
金賞
1992年 (平成4年)
小学校[自] ジェットコースター (上岡美穂)

県南地区大会

浦嶋勝宏
金賞
1991年 (平成3年)
小学校[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ)

県南地区大会

浦島勝宏
金賞
1990年 (平成2年)
小学校[自] 組曲《展覧会の絵》 (ムソルグスキー)

県南地区大会

浦嶋勝宏
不明
1989年 (平成元年)
小学校[自] 序曲《どんぐりの実》 (カウハード)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

県南地区大会

小田島哲也
金賞
1988年 (昭和63年)
小学校[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

県南地区大会

小田島哲也
不明
1987年 (昭和62年)
小学校[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

県南地区大会

小田島哲也
不明
1986年 (昭和61年)
小学校[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

県南地区大会

及川敏彦
不明
1984年 (昭和59年)
小学校[自] サウンド・オブ・ミュージック より メドレー (R.ロジャーズ (岩井直溥))

県南地区大会

及川敏彦
金賞