※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 《アルルの女》組曲 より Ⅲアダージェット,Ⅳカリヨン (ビゼー (門脇隆子))
[自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン)
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] シノンの古城 (伊藤雅信)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 序曲《桂冠詩人》 (オリヴァドーティ)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 《アルルの女》組曲 より Ⅲアダージェット,Ⅳカリヨン (ビゼー (門脇隆子)) | 門脇隆子 不明 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 第1組曲 (ホルスト) | 門脇隆子 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] ハンガリーの風景 (バルトーク (門脇悌志)) | 門脇隆子 不明 |
1999年 (平成11年) | 中学C | [自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ) | 門脇隆子 不明 |
1998年 (平成10年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 細谷地美奈子 不明 |
1997年 (平成9年) | 中学C | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 細谷地美奈子 ● 金賞 |
1996年 (平成8年) | 中学C | [自] はるか、大地へ (上岡洋一) | 細谷地美奈子 不明 |
1994年 (平成6年) | 中学C | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 細谷地美奈子 不明 |
1993年 (平成5年) | 中学C | [自] サヴァンナファンタジー (リーズ) | 斎藤幸子 不明 |
1992年 (平成4年) | 中学C | [自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー) | 細谷地美奈子 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学C | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 細谷地美奈子 不明 |
1989年 (平成元年) | 中学C | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン) | 戸草内勝夫 不明 |
1988年 (昭和63年) | 中学C | [課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博) [自] シノンの古城 (伊藤雅信) | 戸草内勝夫 不明 |
1987年 (昭和62年) | 中学C | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] 序曲《桂冠詩人》 (オリヴァドーティ) | 戸草内勝夫 不明 |
1986年 (昭和61年) | 中学A | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー) | 菅野久美 不明 |
1985年 (昭和60年) | 中学A | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー (浦田健次郎)) | 平井優子 不明 |