※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] てぃーだ (酒井格)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] 夢の星 (ザ・スター・オブ・ドリームズ) (R.W.スミス)
[自] 新たな始まりへの序曲 (D.E.ワーグナー)
[自] 不明
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] ファンファーレ、コラールとフーガ (ジョヴァンニーニ)
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ)
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 黙示 (アポカリプス) (ジェイガー)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 本間晴彦 ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 本間晴彦 ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | 本間晴彦 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和) | 本間晴彦 ● 金賞 | |||
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和) | 長谷川誠 ● 銅賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 銅賞 | |||
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 長谷川誠 ● 金賞・代表 | 長谷川誠 ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 青い水平線 (チェザリーニ) | ● 銅賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] てぃーだ (酒井格) | 長谷川誠 ● 銅賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩)) | 長谷川誠 ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 長谷川誠 ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] たなばた (酒井格) | 本間晴彦 ● 銅賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] 大仏と鹿 (酒井格) | 上川芳浩 ● 銅賞 | |||
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] アイヴァンホー (アッペルモント) | 田中博志 ● 銅賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] ラプソディア (フィン) | 田中博志 ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] 夢の星 (ザ・スター・オブ・ドリームズ) (R.W.スミス) | 田中博志 ● 銅賞 | |||
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] 新たな始まりへの序曲 (D.E.ワーグナー) | 田中博志 ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] ヴァージニア (ヤコブ・デ=ハーン) | 本間佳枝 ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
1990年 (平成2年) | 高校A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 祝政弘 不明 | |||
1989年 (平成元年) | 高校B | [自] 第2組曲 (A.リード) | 矢部茂 不明 | |||
1985年 (昭和60年) | 高校A | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] ファンファーレ、コラールとフーガ (ジョヴァンニーニ) | 永橋彰則 不明 | 永橋彰則 ● 銅賞 | ||
1983年 (昭和58年) | 高校A | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ) | 本多真人 不明 | |||
1982年 (昭和57年) | 高校A | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] 黙示 (アポカリプス) (ジェイガー) | 佐々木学 不明 | |||
1981年 (昭和56年) | 高校A | [課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 林雅也 ● 銀賞 | |||
1978年 (昭和53年) | 高校A | [課] A : ジュビラーテ (ジェイガー) [自] ジュビランス (ジョヴァンニーニ) | 中務浩 ● 銅賞 |