※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] アルカディア (広瀬勇人)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] フェスタ・パエザーナ (ヤコブ・デ=ハーン)
[自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス)
[自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス)
[自] ウェスト・ハイランドを旅して (シェルドン)
[自] 行進曲《朝をたたえて》 (湯山昭)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] ウルクの王 (広瀬勇人) | 不明 | 角敦子 ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | 角敦子 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人) | 角敦子 ● 金賞 | 角敦子 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 浅井こゆき ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 浅井こゆき ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 浅井こゆき ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] アルカディア (広瀬勇人) | 平田奈津美 ● 銀賞 きらめき賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] フェスタ・パエザーナ (ヤコブ・デ=ハーン) | 平田奈津美 ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス) | 森井薫 奨励賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] トゥ・ダンス・イン・ザ・シークレット・ガーデン (R.W.スミス) | 森井薫 奨励賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス) | 森井薫 奨励賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] ウェスト・ハイランドを旅して (シェルドン) | 森井薫 不明 | |||
1998年 (平成10年) | 中学小編成 | [自] アパラチアの遺産 (シェルドン) | 不明 | |||
1995年 (平成7年) | 中学小編成 | [自] ハヌカの祭り (ニーハウス) | 不明 | |||
1993年 (平成5年) | 中学小編成 | [自] 交響的物語 (シェルドン) | 大杉純子 不明 | |||
1992年 (平成4年) | 中学小編成 | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 不明 | |||
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 行進曲《朝をたたえて》 (湯山昭) | 不明 |