団体名: 室根村立室根中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2002年 (平成14年)
中学B
2001年 (平成13年)
中学B
2000年 (平成12年)
中学B
1999年 (平成11年)
中学C
1998年 (平成10年)
中学C
1994年 (平成6年)
中学C
1993年 (平成5年)
中学B
1992年 (平成4年)
中学B
1991年 (平成3年)
中学C
1984年 (昭和59年)
中学C

[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 愛のコリーダ (K.Young)

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 室根村立室根中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学B10010
地区 合計 (16) 金賞 (3) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (11)
中学B51022
中学C112009

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2002年 (平成14年)
中学B[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

県南地区大会

小菅かな江
金賞・代表
2001年 (平成13年)
中学B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

県南地区大会

小菅かな江
銅賞
2000年 (平成12年)
中学B[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

県南地区大会

小菅かな江
銅賞
1999年 (平成11年)
中学C[自] 行進曲《星条旗よ永遠なれ》 (スーザ (W.D.レヴェッリ))

県南地区大会

佐藤夕美
不明
1998年 (平成10年)
中学C[自] スペイン舞曲 (グラナドス (山本教生))

県南地区大会

小野寺亜希
不明
1997年 (平成9年)
中学C[自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ)

県南地区大会

小野寺龍彦
不明
1996年 (平成8年)
中学C[自] 交響曲第9番《新世界より》 より I. (ドヴォルザーク)

県南地区大会

小野寺龍彦
不明
1994年 (平成6年)
中学C[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] ラ・ストーリア (ヤコブ・デ=ハーン)

県南地区大会

高野敏弘
不明
1993年 (平成5年)
中学B[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] オセロ より Ⅰ.Ⅲ.Ⅳ (A.リード)

県南地区大会

高野敏弘
不明
1992年 (平成4年)
中学B[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

県南地区大会

高野敏弘
不明
1991年 (平成3年)
中学C[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)

県南地区大会

高野敏弘
金賞
1990年 (平成2年)
中学C[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

県南地区大会

高野敏弘
金賞
1989年 (平成元年)
中学C[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)

県南地区大会

高野敏弘
不明
1986年 (昭和61年)
中学C[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

県南地区大会

菅原淳子
不明
1985年 (昭和60年)
中学C[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

県南地区大会

菅原淳子
優良賞
1984年 (昭和59年)
中学C[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 愛のコリーダ (K.Young)

県南地区大会

熊谷睦子
不明