※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 風紋 より (原典版) (保科洋)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩))
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))
[自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 より Ⅰ風の伝説 Ⅱ戦闘 Ⅲはるかな地へ (久石譲 (森田一浩))
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞・代表 | |||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 風紋 より (原典版) (保科洋) | 宮崎龍彦 ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] アンナの見る夢 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | |||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | 大川知奈美 ● 金賞・代表 | 大川知奈美 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和) | 大川知奈美 ● 金賞・代表 | 大川知奈美 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 松岡直樹 ● 金賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩)) | 上休場宏幸 ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩)) | 松岡直樹 ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 悪魔の踊り (ヘルメスベルガー) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 より Ⅰ風の伝説 Ⅱ戦闘 Ⅲはるかな地へ (久石譲 (森田一浩)) | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 《もののけ姫》セレクション より アシタカ記~TA・TA・RI・GAMI~アシタカとサン (久石譲 (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |||
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 兼田剛 ● 銀賞 | |||
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン) | 兼田剛 ● 銀賞 | |||
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 兼田剛 ● 金賞 | |||
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 交響的物語 (シェルドン) | 中谷恵子 ● 銀賞 | |||
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード) | 小林雅文 ● 金賞・代表 | 小林雅文 ● 銀賞 | ||
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] 春のよろこび (A.リード) | 小林雅文 ● 銀賞 |