団体名: 山口県立安下庄高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2005年 (平成17年)
高校小編成
2002年 (平成14年)
高校小編成
2001年 (平成13年)
高校A
2000年 (平成12年)
高校A
1999年 (平成11年)
高校A
1998年 (平成10年)
高校A

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 小組曲 (A.リード)

山口県大会
銀賞
指揮: 熊野文政
1997年 (平成9年)
高校A
1995年 (平成7年)
高校A
1994年 (平成6年)
高校A
1993年 (平成5年)
高校A
1990年 (平成2年)
高校B
1988年 (昭和63年)
高校B
1987年 (昭和62年)
高校C
1986年 (昭和61年)
高校C
1985年 (昭和60年)
高校C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 山口県立安下庄高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (22) 金賞 (6) 銀賞 (9) 銅賞 (2) 他 (5)
高校A93510
高校B52102
高校C30003
高校小編成51310

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2006年 (平成18年)
高校小編成[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

山口県大会

兼城裕
銀賞
2005年 (平成17年)
高校小編成[自] ホープタウンの休日 (ライニキー)

山口県大会

岩本かおり
銀賞
2004年 (平成16年)
高校小編成[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

山口県大会

岩本かおり
銅賞
2003年 (平成15年)
高校小編成[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 《アルルの女》第2組曲 より 間奏曲、ファランドール (ビゼー (鈴木英史))

山口県大会


銀賞
2002年 (平成14年)
高校小編成[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (モーレンスホート))

山口県大会


金賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 管楽器のための《古典幻想曲》 (伊藤康英)

山口県大会

熊野文政
銅賞
2000年 (平成12年)
高校A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (ケント))

山口県大会

熊野文政
銀賞
1999年 (平成11年)
高校A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

山口県大会

熊野文政
銀賞
1998年 (平成10年)
高校A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 小組曲 (A.リード)

山口県大会

熊野文政
銀賞
1997年 (平成9年)
高校A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

山口県大会

上田憲明
銀賞
1996年 (平成8年)
高校A[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (カイエ))

山口県大会

上田憲明
銀賞
1995年 (平成7年)
高校A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

山口県大会

上田憲明
金賞
1994年 (平成6年)
高校A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)

山口県大会

上田憲明
金賞
1993年 (平成5年)
高校A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード)

山口県大会

上田憲明
金賞
1992年 (平成4年)
高校B[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)

山口県大会

上田憲明
金賞
特賞
1991年 (平成3年)
高校B[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー))

山口県大会

國元隆生
金賞
1990年 (平成2年)
高校B[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

山口県大会

國元隆生
銀賞
1989年 (平成元年)
高校B[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (エグナー))

山口県大会

國元隆生
不明
1988年 (昭和63年)
高校B[自] バラード・フォー・バンド (浦田健次郎)

山口県大会

國元隆生
不明
1987年 (昭和62年)
高校C[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

山口県大会

國元隆生
不明
1986年 (昭和61年)
高校C[自] 第1組曲 より シャコンヌ (ホルスト)

山口県大会

国元隆生
不明
1985年 (昭和60年)
高校C[自] オデッセイ序曲 (コーディル)

山口県大会

國元隆生
不明