※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ)
[自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ (フィルモア))
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | 川口智子 シード・代表 |
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] リヴァーダンス (ウィーラン (C.ストロンメン、G.バイテンハイス)) | 川口智子 シード・代表 |
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] インチョン (R.W.スミス) | 川口智子 ● 金賞・代表 |
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] 交響曲第2番《オデッセイ》 より イリアッド (R.W.スミス) | 川口智子 ● 金賞・代表 |
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ) | 川口智子 ● 銀賞・代表 |
1999年 (平成11年) | 高校B | [自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー) | 塚越美奈子 ● 金賞・代表 |
1998年 (平成10年) | 高校B | [自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト) | 堀田寿 ● 金賞・代表 |
1997年 (平成9年) | 高校B | [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ (フィルモア)) | 堀田寿 ● 銀賞・代表 |
1996年 (平成8年) | 高校B | [自] マスク (W.F.マクベス) | 堀田寿 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 高校B | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス) | 中村基彦 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 高校B | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 中村基彦 ○ 参加 |
1989年 (平成元年) | 高校B | [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 中台光孝 ● 金賞・代表 |
1988年 (昭和63年) | 高校B | [自] アメイジング・グレイスによる交響的変奏曲 (「この上なき優雅さ」による交響的変奏曲) (C.T.スミス) | 佐竹正義 ○ 参加 |
1987年 (昭和62年) | 高校B | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 佐竹正義 ● 銅賞 |
1986年 (昭和61年) | 高校B | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 佐竹正義 ○ 参加 |
1985年 (昭和60年) | 高校B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 佐竹正義 ○ 参加 |
1984年 (昭和59年) | 高校B | [自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン) | 佐竹正義 ○ 参加 |