※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ (ロビンソン))
[自] 歌劇《魔笛》 より ファンタジー (モーツァルト (高山直也))
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (中村映子))
[自] フレキシブルバンドのための小組曲 (櫛田胅之扶)
[自] 王宮の花火の音楽 (ヘンデル (H.A.ザルトーリアス))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 受け継がれゆくもの (和田直也) | 田中由衣 ● 銅賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 受け継がれゆくもの (和田直也) | 田中由衣 ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 柳谷知海 ● 銅賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 序曲変ロ調 (ジョヴァンニーニ (ウェイン・ロビンソン)) | 柳谷知海 ● 銅賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 柳谷知海 ● 銅賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 柳谷知海 ● 銅賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 序曲変ロ調 (ジョヴァンニーニ (ロビンソン)) | 山内恵 ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ (ロビンソン)) | 山内恵 ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 歌劇《魔笛》 より ファンタジー (モーツァルト (高山直也)) | 中村映子 ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (中村映子)) | 中村映子 ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] フレキシブルバンドのための小組曲 (櫛田胅之扶) | 中村映子 ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 王宮の花火の音楽 (ヘンデル (H.A.ザルトーリアス)) | 中村映子 ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 田中聡美 ● 銀賞 |