※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] 喜歌劇《ヴェネツィアの一夜》序曲 より 序曲 (J.シュトラウスII世 (ワルターズ))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] サンバースト (モラレス) | 成舞和子 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 成舞和子 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 嵐の中へ (R.W.スミス) | 成舞和子 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 鈴木美代 ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 元老院広場にて、エフゲニーとパラーシャ、踊りの情景、偉大な都市への賛歌 (グリエール (石津谷治法)) | 鈴木美代 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | N.N. ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | N.N. ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | N.N. ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 序奏とカプリス (カーター) | 川崎一美 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 喜歌劇《ヴェネツィアの一夜》序曲 より 序曲 (J.シュトラウスII世 (ワルターズ)) | 斉藤健司 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 古典序曲 (ゴセック (ゴールドマン、スミス)) | 斉藤健司 ● 金賞・代表 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 加納良英 不明 |