団体名: 厚木市立南毛利中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
中学B
2021年 (令和3年)
中学B

[自] 不明

2018年 (平成30年)
中学B

[自] 不明

2016年 (平成28年)
中学B

[自] 不明

2012年 (平成24年)
中学B
2010年 (平成22年)
中学B

[自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (カイエ/ロジャーズ))

2006年 (平成18年)
中学B

[自] 不明

2005年 (平成17年)
中学B

[自] 不明

2002年 (平成14年)
中学B
1976年 (昭和51年)
中学B
1975年 (昭和50年)
中学B
1974年 (昭和49年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 厚木市立南毛利中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学B10010
合計 (7) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (4) 他 (1)
中学A10010
中学B51031
中学フェスティバル10100
地区 合計 (33) 金賞 (8) 銀賞 (16) 銅賞 (8) 他 (1)
中学A142831
中学B186840
中学フェスティバル10010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

県央地区大会

伊藤佐智子
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より バラの乙女たちの踊り、剣の舞、子守歌、収穫祭 (ハチャトゥリアン (杉浦邦弘))

県央地区大会

伊藤佐智子
銀賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

県央地区大会

伊藤佐智子
銀賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] 不明

県央地区大会

伊藤佐智子
金賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より 1, 2, 3, 4 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

県央地区大会

伊藤佐智子
銀賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] 不明

県央地区大会


銀賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] 喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

県央地区大会

佐藤奈津美
金賞・代表

神奈川県大会

佐藤奈津美
金賞・代表

東関東大会

佐藤奈津美
銅賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 不明

県央地区大会


金賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] 四季 より 9月:狩り、6月:舟歌、2月:謝肉祭 (チャイコフスキー (鈴木英史))

県央地区大会

佐藤睦美
銀賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 (ミンクス (福島弘和))

県央地区大会

佐藤睦美
金賞
2013年 (平成25年)
中学B[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

県央地区大会


金賞・代表

神奈川県大会

佐藤睦美
銅賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] ファンタジアI ― 織姫 (福田洋介)

県央地区大会

佐藤睦美
銀賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

県央地区大会

佐藤睦美
金賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (カイエ/ロジャーズ))

県央地区大会

佐藤睦美
銀賞
2006年 (平成18年)
中学B[自] 不明

県央地区大会


銅賞
2005年 (平成17年)
中学B[自] 不明

県央地区大会


銅賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] カスケード・フェスティヴァル序曲 (M.ウィリアムズ)

県央地区大会

北川恒人
銅賞
2002年 (平成14年)
中学B[自] ノーザン・ライツ (ニーク)

県央地区大会

野沢真也
銅賞
1976年 (昭和51年)
中学B[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] 幻想曲ト長調 BWV572 (J.S.バッハ)

神奈川県大会

本杉長生
銅賞
1975年 (昭和50年)
中学B[課] A : 吹奏楽のための小前奏曲 (郡司孝)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

神奈川県大会

井上順子
銅賞
1974年 (昭和49年)
中学B[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] 双頭の鷲の旗の下に (J.F.ワーグナー)

神奈川県大会

佐藤整子
欠場